箸置きってみなさん日頃お使いですか?
私は子どもの頃から、
なぜか箸置きに魅了され、店先に箸置きがあるとじーっと見て、楽しんでいました。
多分子どもの頃に買ってもらった色々な
箸置き、
実家にあるのでは?!
ちょっと連絡してみます。
話を戻します。
先日も広島県の宮島を訪れたとき、
私は、お土産屋さんの箸置きに魅了され、
じーっと見ていました。
自分が欲しい物は、ぐっと我慢して、
三男に選んでもらった箸置きは、こちら😂

本当はキラキラの箸置きを選んでほしかったのですが、、。
三男はMy箸置き嬉しそうです。
箸置きって、
箸先を相手に向けないというマナーもあり、(私は先端恐怖があるので、箸置きがあると安心します。)
一口食べて箸を置くと満腹感が得られるので、
ダイエット効果もあると言われているようです。
自分好みのオリジナル箸置き、作ってみたい!!
と癒やされ小物作家
DailyEssence tammyr(タミー)さんに相談したところ、
ワークショップを開催してくださることに!!
実際に手に取ってご覧になっていただきたいくらいかわいいのです✨


幅は5cm。オリジナルで2個お作りいただけます。洗えます。
※レジンを使用します。その際に直接触れないよう手袋をしますが、稀にアレルギー症状が出る方もいらっしゃるようです。
安全にご参加していただくためにも、アレルギーのご心配がある方はご遠慮ください。
更に、食べられるアート琥珀糖作りも一緒にお作りいただけます。
何度作っても飽きないシンプル和菓子。
お客様から、
「おうちで作っても固まらなかったんです。」
というお声もお聞きしております。
簡単なようで、コツがあります😉
琥珀糖ワークショップにご参加していただいたことのある方は、ルイボスティーフルーツポンチをお作りいただけます。





丁寧な時間を紡ぐ
キラキラコラボワークショップは、
10月25日火曜日10時〜開催します。
ご案内は9月25日日曜日20時半〜
公式LINEにてご案内予定です。
ご興味ある方は
お気軽にお問い合わせくださいね。
